目次
ブラックジャックのルールと遊び方♪「勝てるテーブルゲーム」


ハロー!ローリーだよ★


わ~!実は、最近インターカジノでブラックジャックを遊び始めたの!
でも、ブラックジャックって、ルールはシンプルだけど、いろんな戦略があってよくわからないんだよね。

ブラックジャックのルールと遊び方はとってもシンプルだけど、勝つためにいろんな戦略があったり、とっても奥が深いのよね。
それもブラックジャックがたくさんの人を魅了する理由のひとつなのよ!
ここで、ブラックジャックのルールと遊び方、さらにブラックジャックで勝つための基本戦略(ベーシックストラテジー)をしっかりと解説するから、ブラックジャックをさらに楽しめるようになりましょうね!
ブラックジャックについて
そもそも、ブラックジャックは、トランプを使用するテーブルゲームで、さっき言った通り、カジノの中でも一番プレイされているテーブルゲームと言われるほど、絶大な人気を誇っているの。
ブラックジャックは、BJって略されたり、ポントゥーン(pontoon)や21(twenty-one)といった別の名前で呼ばれることもあるわ。
そして、ブラックジャックの起源はハッキリしていないんだけど、18世紀にフランスで流行していたカードゲーム「ヴァンテ・アン」が起源なんじゃないかって言われているみたい。
「ヴァンテ・アン」とは、フランス語で「21」を意味するそうよ。だから、ブラックジャックの起源じゃないかと言われているのね。
その後、19世紀にアメリカへと伝わり、「ブラックジャック」と呼ばれるようになったんだとか!
ブラックジャックの基本ルールは、自分の手札の合計値が21を超えない範囲で、ディーラーよりも高い合計値を獲得すれば勝ち。
ブラックジャックはとてもシンプルで遊びやすいことが特徴なの!
ブラックジャックのルールはシンプルなんだけど、ゲームの中でどのようにアクションを取るか、確率論に基づいた様々な基本戦略(ベーシックストラテジー)というものがあって、奥が深いの!
基本戦略通りにプレイするとRTPは99%を超えるほど、プレイヤーにとって有利なテーブルゲームとさえ言われているのよ。
さぁ、さっそくそんなブラックジャックの詳しいルールと遊び方も説明していくわよ!

へ~!もともとはフランスのカードゲームだったかもしれないのね。
「ヴァンテ・アン」っていう名前もとってもかっこいい!
ブラックジャックのルール
ブラックジャックでは、自分の手札の合計値が21を超えない範囲で、ディーラーよりも高い合計値を獲得することを目標とするわね。
手札の数え方も簡単よ!
- 2~10…数字通りにカウント
- キング(K)・クイーン(Q)・ジャック(J)…10
- エース(A)…1または11

ブラックジャックはカードの数え方が簡単で嬉しい~!これなら私も問題なく数えられるわ★

では、いくつか例をあげて、実際に数えてみましょう!
ブラックジャックの手札の数え方
具体的に例を使って数えてみましょう!
【♥4】【♠5】
この場合は、【♥4】=4と【♥5】=5で、4+5=9
【♧5】【♦K】
この場合は、【♧5】=5と【♦K】=10で、5+10=15
【♥Q】【♦K】
この場合は、【♥Q】=10と【♦K】=10で、10+10=20
【♧A】【♧3】【♦K】
この場合は、【♧A】=1と【♧3】=3と【♦K】=10で、1+3+10=14
最後の3つ目の例では、【♧A】を11点とカウントすると合計点が21点を超えてしまうから、この場合は1点とカウントするわね。
ブラックジャックの基本用語
ブラックジャックの遊び方を説明する前に、ブラックジャックで使われる基本的な用語を説明するわね!
- Blackjack(ブラックジャック):2枚のカードで合計値が21になること。Natural Blackjack(ナチュラルブラックジャック)とも呼ぶ。
- Hit(ヒット):カードを追加でもう1枚引く。
- Stand(スタンド)…これ以上カードを引かない(2枚のカードで勝負)。
- Double Down(ダブルダウン):ベット額を2倍にアップ ※ダブルダウン後、カードは1枚しか引けない。
- Push (プッシュ):引き分け。プレイヤーとディーラー、両者のカードの合計値が同じの場合など。※通常、ベット額は全額返金。
- Bust(バースト):手持ちのカード合計値が21を超えてしまうこと。
- Split(スプリット):最初の2枚のカードが同じ数字の場合のみ選択可能なアクション。カードを1枚ずつに分け、分けたカードにも同額をベットし、それぞれ2つの独立した手としてプレイできる。※ナチュラルブラックジャック時の配当が変わったり、Aを分割すると1枚ずつしかヒットできない場合などがあるので、各テーブルのルールを要チェック。
- Soft Hand(ソフトハンド):エースを11としてカウントしたときの手札のこと。
- Hard Hand(ハードハンド):エースを1としてカウントする場合や合計値が12点以上の手札のこと。
- Up Card(アップカード):ディーラーに配られた2枚のカードで、数字が見えている1枚目のカードのこと。
- Hole Card(ホールカード):ディーラーに配られた数字が見えていないカードのこと。
- Insurance(インシュランス):ディーラーのアップカードがAの時にのみ行使できる保険の機能。ディーラーがブラックジャックになることを想定し、自分のベットを守るために、ベット額の半分を新たに賭けること。ディーラーがブラックジャックの場合は実質的にプラスマイナスゼロ、ブラックジャック以外の場合はインシュランスにベットしたベット額のみ失う。
基本的な用語を覚えたところで、それではブラックジャックの遊び方へ進みましょう!
ブラックジャックの遊び方
ブラックジャックの遊び方は以下の通り。
- テーブルに座り、ベットする。
- プレイヤーとディーラーに、2枚ずつカードが配られる。
- まずプレイヤーがヒットかスタンドを選択。
- 全てのプレイヤーのアクションが完了し、全てのプレイヤーがスタンドを選択すると、ディーラーがホールカードをオープン。
- ディーラーは常に、17以上でスタンド、16以下でヒットする。
- 手札の合計点が21点を超えない範囲で大きいほうが勝ち。
このような流れでゲームが進みます!
遊び方のポイント

- ディーラーもプレイヤーもバストの場合は、プレイヤーの負け。
- ゲームによってはサイドベット機能あり。
- テーブルごとに最小ベット金額が異なるので要チェック!
- プレイヤーは2枚ともアップカード(表向き)。
- ディーラーのカードは最初の1枚はアップカードで、2枚目はホールカード(裏向き)。ゲームによっては、ディーラーのカードが2枚ともアップカードいう場合もあり。
- ディーラーがAを「11」としてカウントしている場合は、ディーラーの手札が17でもヒットすることがある。
ブラックジャックのサイドベット

サイドベットができることもあるの!

ブラックジャックでサイドベットができることは知ってるんだけど、
どんなサイドベットができるのかよくわからなくて、遊んだことがないんだよね、、。

是非、挑戦してみるといいわ! !
これから代表的な3つのブラックジャックのサイドベットを、1つずつ説明していくわね。
- 「Perfect Pair(パーフェクト・ペア)」
- 「21+3」
- 「Bet Behind(ベット・ビハインド)」
ブラックジャックのサイドベット①「Perfect Pair(パーフェクト・ペア)」
1つ目のサイドベットは、「 Perfect Pair(パーフェクト・ペア)」ね。
パーフェクト・ペアというのは、ブラックジャックのゲームで最初に配られる2枚のカードの数字がペアになっていることを予想するサイドベットよ。
パーフェクト・ペアには3種類あって、それぞれ難易度に応じて配当倍率が変わってくるの。
- Perfect Pair(パーフェクト・ペア)
- Color Pair(カラーペア)
- Mix Pair(ミックスペア)
Perfect Pair(パーフェクト・ペア)
パーフェクト・ペアは名前の通り、全く同じカードが2枚(♥の7・♥の7、♠のA・♠のAなど)の組み合わせのことよ。
パーフェクト・ペアは難易度が高い分、配当は25~30倍くらい設定しているところが多いの。
例えば、Evolution社の大人気ライブカジノ「Signature Blackjack」では、パーフェクト・ペアの配当倍率は25倍に設定されているわ。
Color Pair(カラーペア)
カラー・ペアは、スートは異なっているけど、カラー(赤OR黒)が同じ組み合わせのことね。
カラー・ペアの配当は通常10~12倍くらい。
Evolution社の大人気ライブカジノ「Signature Blackjack」では、カラー・ペアの配当倍率は12倍に設定されているわ。
Mix Pair(ミックスペア)
ミックス・ペアは、 スートもカラーも異なっていて、数字だけ同じペア(♥の7・♠の7、♣のA・♦のAなど)の組み合わせのことよ。
ミックス・ペアの配当は通常5~6倍くらい。
Evolution社の大人気ブラックジャック「Signature Blackjack」では、ミックス・ペアの配当倍率は6倍に設定されているの。
パーフェクト・ペアの配当は最低でも5倍以上、ということね★
ブラックジャックのサイドベット②「21+3」
2つ目のサイドベットは「21+3」よ。
「21+3」というのは、プレイヤーに配られた2枚のカードに、ディーラーのアップカードを加えた3枚が特定の数字になる場合にベットして、当たったら配当が獲得できるサイドベットなの。
「21+3」では5種類の組み合わせでサイドベットができるから、1つずつ見ていきましょう!
- Suited Trips(スーテッドトリップス)
- Straight Flush(ストレートフラッシュ)
- Three of a kind(スリーカード)
- Straight(ストレート)
- Flush(フラッシュ)
Suited Trips(スーテッドトリップス)
スーテッドトリップスは、3枚のカードがすべてスートも数字も同じカードの組み合わせね。
例えば、プレイヤーの手札2枚とディーラーのアップカードの3枚がすべて【♥2】など。
例えば、Evolution社の大人気ライブカジノ「Signature Blackjack」では、スーテッドトリップス の配当倍率は100倍に設定されているの。

配当倍率100倍!?当たったら超ラッキーだね★
Straight Flush(ストレートフラッシュ)
ストレートフラッシュは、スートが同じで、連続した3枚のカードの組み合わせ。
例えば【♥5】【♥6】【♥7】など。
Evolution社の大人気ライブカジノ「Signature Blackjack」では、ストレートフラッシュの配当倍率は40倍に設定されているわ。
Three of a kind(スリーカード)
スリーカードは、異なるスートだけど同じ数のカードの組み合わせ。
例えば【♦5】【♧5】【♥5】など。
Evolution社の大人気ライブカジノ「Signature Blackjack」では、スリーカードの配当倍率は30倍よ。
Straight(ストレート)
ストレートは、異なるスートで、連続した3枚のカードの組み合わせ。
例えば【♦1】【♧2】【♥3】など。
Evolution社の大人気ライブカジノ「Signature Blackjack」では、ストレートの配当倍率は10倍よ。
Flush(フラッシュ)
フラッシュは、異なる数字でも、スートが同じ3枚のカードの組み合わせ。
例えば【♥3】【♥6】【♥9】など。
Evolution社の大人気ライブカジノ「Signature Blackjack」では、フラッシュの配当倍率は5倍よ。

「21+3」には5つも種類があるから、「21+3」にサイドベットしたら、最後のフラッシュくらいは当たりそうな気がする!
フラッシュでも配当倍率10倍だから、当たったら嬉しいよね!

「21+3」については、3枚でプレイするポーカーをイメージしてみると良いかもしれないわね。
3枚の組み合わせを当てる「21+3」は、2枚の組み合わせを当てるパーフェクトペアよりもが難易度が低くなるのに、
最上位のスーテッドトリップスは配当倍率100倍というお得なサイドベットなのよ!
ブラックジャックのサイドベット③「Bet Behind(ベット・ビハインド)」
3つ目のサイドベットは「ベット・ビハインド」よ。
ベットビハインドというのは、自分はゲームに参加せず、他のプレイヤーの手札にベットができるサイドベットのことよ。
自分が負け続けで今日は調子が良くない、なんて日には是非使ってみるといいわね!

ゲームに参加しなくてもベットができちゃうの!?
すご~い!

Evolution社では、ホットプレイヤーアイコンの表示で、連勝しているプレイヤーが一目瞭然なの。
連勝の波に乗っているプレイヤーにのっかっちゃうのも楽しいわよ♪
ブラックジャックの基本戦略「ベーシックストラテジー」
ここからは、ブラックジャックで勝つための基本戦略(ベーシックストラテジー)を説明していくわよ!

待ってました!ここでしっかりとブラックジャックのとベーシックストラテジーを理解して、
インターカジノのブラックジャックで実践するんだ~!
まず、ブラックジャックの基本セオリーとしては、手札の合計点が11点以下の場合はヒット、17以上の場合はスタンドを選択すべきとされているわ。
だけど、ここではもっと細かく状況に応じたアクションについて解説していくわね。
ブラックジャックのポイントとしては、ディーラーは16点以下でヒット、17点以上でスタンドと決まっていることから、ディーラーの手札は17から21またはバーストのみ。
ということは、プレイヤーの手札が16点以下の場合、すべての手札は同じ強さとみなせるわね。
だから、プレイヤーの手札が16以下の場合には、ディーラーのアップカードを見てアクションを選択するの。
※ディーラーのホールカードは常に「10」として考えるのが基本よ!
では、いくつか例をあげて、実際にベーシックストラテジーを使ってみましょう!
ベーシックストラテジーの例
それでは、例を使って実際に使ってみましょう!
①プレイヤーの手札が「14」、ディーラーのアップカードが「7」のとき
ディーラーのアップカードが「7」のとき、ホールカードを「10」とするとディーラーの手札の合計点は「17」。
※ディーラーは17点以上で強制的にスタンド
この時点でプレイヤーの手札の合計点は「14」なので、ディーラの手札の合計点に負けているわね。
なので、この場合はプレイヤーが「ヒット」を選択する、というのがベーシックストラテジーの考え方よ。
プレイヤーの3枚目のカードが「8」以上だとバーストしてプレイヤーの負けが確定するけど、2枚目のカードが配られた後にアクション選択を行う際には、この考え方が重要とされいてるわ。
②プレイヤーの手札が「14」、ディーラーのアップカードが「6」のとき
ディーラーのアップカードが「6」のとき、ホールカードを「10」とするとディーラーの手札の合計点は「16」。ディーラーは手札が16以下の場合、強制的にヒットするわね。
この時点で、プレイヤーの手札の合計点は「14」だから、ディーラーの手札の合計点と比べると負けているんだけど、「スタンド」を選択して、ディーラーがバーストすることを狙う、というのがベーシックストラテジーの考え方なの。
③プレイヤーの手札が「11」のとき
プレイヤーの手札が「11」のときはディーラーのアップカードに関わらず必ず「ヒット」を選択すべきよ!なぜなら、何を引いてもバーストすることはないから♪、というのもベーシックストラテジーの考え方ね!
では、アクションの一覧を表にしたもの(ベーシックストラテジーチャート)を紹介するわ♪
ベーシックストラテジーに沿ってブラックジャックをプレイした場合、RTPは99%と言われているのよ。オンラインカジノの中でも、特にブラックジャックが人気な理由がわかるわね!
ブラックジャックのベーシックストラテジーチャート
ベーシックストラテジーチャートは、プレイヤ―の手札が下の3つの場合の3通りにわかれているの。
- ハードハンド
- ソフトハンド
- ペア
1つずつ見ていきましょう!
ブラックジャックのベーシックストラテジーチャート①ハードハンド
ハードハンドの場合のベーシックストラテジーは以下の表の通り。

H:ヒット
D:ダブルダウン
S:スタンド
H(オレンジ):ヒットまたはサレンダー
例えば、プレイヤーの合計点が「9」でディーラーのアップカードが「7」の場合、チャートを見ると、「ヒット」になっているわね。
さらに、7点からヒットして、3枚目のカードが「5」の場合、合計点が「12」になったとき、チャートを見ると、また「ヒット」となっているわ。
さらにヒットして、4枚目のカードが「5」以上の場合は合計点が「17」以上となって、チャートから「スタンド」を選択することになるわね。
もし、4枚目のカードが「4」以下の場合は合計点が「13から16」となってさらにヒットすることになる、ってことね。
こんな感じで、スタンドを選択するまでチャートに沿ってアクションを続けていくの。
ブラックジャックのベーシックストラテジーチャート②ソフトハンド
ソフトハンドの場合のベーシックストラテジーは以下の表の通り。

H:ヒット
D:ダブルダウン
S:スタンド
例えば、プレイヤーの手札が【A】【5】で合計点数は11+5=16、ディーラーのアップカードが【6】の場合、チャートを見ると、【ダブルダウン】を選択してベット額を2倍にアップしたらいい、ということになるわね。
さらにプレイヤーがヒットを繰り返して、手札が3枚以上になり、合計点が増えた場合には、チャート表はこう変化するの。

ブラックジャックのベーシックストラテジーチャート③ペア
ペアの場合のベーシックストラテジーは以下の表の通り。

H:ヒット
D:ダブルダウン
S:スタンド
P:スプリット
ハンドがペアの場合、スプリットしたほうがいいかどうかも、チャートから決めることができるわ。
例えば、プレイヤーの手札が2枚の「6」で、ディーラーのアップカードが「4」の場合、チャートを見ると、「スプリット」すべき、
となっているわね。
この3つのチャートを見ながら、自分の手札の合計点とディーラーの手札の合計点から、「スタンド」を選択するまで、アクションを続けるだけ!とっても簡単よね♪

戦略って言われるとすごく難しそうに聞こえるけど、チャート表を見ながらゲームを進めるだけなのね!
これなら、私でもできそう!しかも、このベーシックストラテジー通りにブラックジャックをプレイすればRTPが99%なんでしょ!?実践する気満々♪

ベーシックストラテジーチャートを読みこみながら、ブラックジャックをプレイできるわ!
オンラインカジノの良いところよね!
インターカジノおすすめブラックジャック
インターカジノではライブカジノとビデオゲームでブラックジャックがプレイできるわ!
ライブカジノではディーラーとリアルタイムで勝負するから、スリルと臨場感を楽しめるわよ♪
ビデオゲームは、他のプレイヤーやディーラーの目を気にせず、自分のペースで気ままにプレイができるの♪
好みに合わせてお気に入りのブラックジャックゲームを見つけましょう!
インターカジノのブラックジャックはどれもすごく楽しいんだけど、その中でも特に私がおすすめするブラックジャックをそれぞれ1つずつ紹介するわね!
ライブカジノ・ブラックジャック
インターカジノのライブカジノ・ブラックジャックはEvolution社の「Signature Blackjack」がおすすめ!
定番のブラックジャックを慣れた手つきのディーラーとリアルタイムで勝負ができるの。まさに本場カジノさながらの雰囲気が楽しめるわよ。最低ベット額は5ドルから。
インターカジノのブラックジャックはどれもすごく楽しいんだけど、その中でも特に私がおすすめするブラックジャックをそれぞれ1つずつ紹介するわね!

テーブルについたらさっそくベットしましょう!
※インターカジノのライブカジノをプレイするにはログインする必要があります。
ビデオゲーム・ブラックジャック
インターカジノのビデオゲーム・ブラックジャックはRelax Gaming社の「ブラックジャック・ネオ」がおすすめ!

最低1ドルからベットできるからまずはこれで腕試ししてみたらいかがかしら!?
以上、ブラックジャックのルールと遊び方、さらにブラックジャックのベーシックストラテジーについて説明したわね!
ブラックジャックは、ルールも簡単だし、ベーシックストラテジーチャートを使ってゲームを進めるだけで勝ちやすい、1番人気のテーブルゲームなのよ♪
世界中のカジノで最もプレイされているテーブルゲーム、ブラックジャックを是非、インターカジノで遊んでみましょう!
まずは無料モードのビデオゲームでベーシックストラテジーを実践してみてね♪
その後は、インターカジノにログインして、ライブカジノで遊んでみましょう!
まだ、インターカジノに登録していないプレイヤーの皆様は、下記の記事でインターカジノを詳しくご紹介しているので、アカウント登録する前にご参照ください!